Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c4010963/public_html/career.mitsui.site-prev2.com/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
三井物産について | 三井物産 採用ポータルサイト | MITSUI & CO.RECRUIT

MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

会社を知る

三井物産について

三井物産の仕事とは挑戦です。

その挑戦を通じて能力を伸ばし、コンフォートゾーンから抜け出し、先を目指して進んでいきます。
そんな私たちにとって仕事とは刺激的な活動です。
自分の仕事は世界を変えられる。人の暮らしをより良いものにできる。そう信じています。
360° business innovation.
つなぐからつくるへ。時にはメーカーになる、時にはメディアになる。
私たちには枠組みなんて無用です。
だから、どんな個性も尊重します。
真面目な人も。変わってる人も。努力の人も。オタクな人も。芸術家肌の人も。体育会系の人も。理系の人も。面白い人も。論理的な人も。型破りな人も。ロマンチックな人も。負けず嫌いな人も。テクノロジーが好きな人も。やさしい人も。歴史に名を刻みたい人も。情熱的な人も。不器用な人も。そして、商社が嫌いな人も。
あらゆる個性が私たちの宝物です。
自由闊達な空気の中、個と個が知的化学反応を生み出していく、私たちはそうありたいと思います。
「人が仕事をつくり、仕事が人を磨く」、私たちの原点はここにあります。
だからこそ、皆さんと分かり合っていきたい。
この世界には完成はありません。挑戦は続きます。
当然、その裏側には苦しさもくっついてきます。満ち足りた時間ばかりではありません。
それでも、私たちは。真の挑戦者たる原石を求めています。
そんな意思で繋がる仲間づくりをしたいのです。
だから、私たちは。あなたに触れてほしいのです。三井物産の挑戦と創造を。

三井物産のDNA

「挑戦と創造」を目指す意志こそが。詳しく見る

理念の礎となった経営者たち

1876年(明治9)に創立された旧三井物産は、第二次大戦後、GHQによる占領政策の流れの中でいったん解散を命じられている。現在の三井物産は、解散によって生まれた第一物産をはじめとする数十社の企業が、1959年(昭和34)に“大合同”を遂げることで誕生したのである。従って、旧三井物産と現在の三井物産の間に法人格的継続性は存在しない。しかし、旧三井物産が残した数多くの輝かしい実績や、初代社長・益田孝をはじめとする伝説的経営者・人材の精神、言動は、現在をも貫く理念、DNAとして、三井物産とその社員の中に生き続けていると言えるだろう。
ここでは、社内外に大きな実績を残した4名の伝説的人物をとりあげ、その横顔を紹介してみたい。

会社概要

商号
三井物産株式会社(英文名 MITSUI & CO., LTD.)
設立年月日
1947年(昭和22年)7月25日
代表者
代表取締役社長 堀 健一
資本金
342,560,274,484円 (2023年3月31日現在)
従業員数
5,449名 (連結従業員数46,811名)
(2023年3月31日現在)
事務所数
事業所数: 128拠点 / 63カ国・地域
国内: 11 (本店: 1 支社: 8 支店: 2)
海外: 117 (海外店: 25 現地法人: 92 (現地法人本店35))
(2023年4月1日現在)
本店
〒100-8631
東京都千代田区大手町一丁目2番1号

TEL: 03-3285-1111
URL: https://www.mitsui.com

主な事業内容
金属資源、エネルギー、プロジェクト、モビリティ、化学品、鉄鋼製品、食料、流通事業、ウェルネス事業、ICT事業、コーポレートディベロップメントの各分野において、全世界に広がる営業拠点とネットワーク、情報力などを活かし、多種多様な商品販売とそれを支えるロジスティクス、ファイナンス、さらには国際的なプロジェクト案件の構築など、各種事業を多角的に展開
連結決算対象関係会社
連結子会社: 国内87社 海外210社
持分法適用会社: 国内45社 海外171社
合計: 513社
三井物産コーポレートサイト