Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c4010963/public_html/career.mitsui.site-prev2.com/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
募集ポジション(キャリア採用) | 採用情報 | 三井物産 採用ポータルサイト | MITSUI & CO.RECRUIT

MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

業界を横断するDX推進で世界の医療発展に貢献しませんか?

ウェルネスソリューション事業部 第二事業開発室

募集部署の事業
・当部は、「人々が、健やかに、豊かに、笑顔で暮らせる未来を創る」をミッションとするウェルネス事業本部の中で、人的資本・ヘルスケア/ウェルネスDX領域のソリューション提供事業の展開を担っています。
・第二事業開発室では匿名化診療情報の提供による医薬品開発(治験)効率化サービス、医療機関向け医療画像データ・電子カルテデータのクラウドサービス事業、ウェアラブル端末・スマホを用いた予防プラットフォーム事業の展開など、ヘルスケア・ウェルネスDXソリューション関連事業を推進しています。
それぞれの事業推進と、事業間連携による新たなデータ事業の開発・推進を目指しています。
具体的な業務内容
実際にご入社頂く方のバックグラウンドやスキル、現メンバーの状況に応じて、担当については柔軟に検討します。
今後取り組む課題
既存のヘルスケア・ウェルネスDXソリューションを基軸に、デジタル化・消費者へのパワーシフトを機会とした新たなビジネスモデルへの挑戦と共に、当社総合力が活きる領域での全社を挙げた複合的な価値の創出に向けて取り組んでいます。
キャリアパス
このポジションの魅力
▼キャリアパス
・ご本人の適性や希望を踏まえて、関係会社・海外店への異動の可能性もございます。

▼このポジションの魅力
・リーダーとして主体的にプロジェクトを推進することが出来ます。
・自身のキャリアアップと共に、後進の指導力も身に着けられる環境です
・自身のキャリアに縛られることなく、ウェルネス本部内の他部の事業や他事業本部と連携した事業開発にも取り組めます
求める人物像
◆医療・製薬・健康関連データに関わる業務経験をお持ちの方。戦略コンサル等プロフェッショナルファームでの勤務経験をお持ちの方。
◆関係会社管理・経営支援の実績・経験を有し、関係者を巻き込みながら事業開発推進を行う事ができるプロジェクトマネジメント能力、課題解決能力、並びに提案書作成・契約交渉・計数管理等に必要な基本的スキルを具備し、自らドライブして仕事を進める事ができる人材。
採用要件
MUST

<経験・資格>
・新規事業開発、事業投資、事業経営、経営改善に必要なスキルやご経験
・企画・立案・実行に優れ、プロジェクトマネジメントのキャリア・実績をお持ちの方

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

WANT

<TOEIC>
900点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

チームの雰囲気と特徴
部全体で1/3のメンバーがキャリア採用です。また、女性比率も高く個性豊かで明るいチームです。
その他
関連キーワード#
マクロ環境分析
市場分析(業界全体)
市況分析(価格相場)
企業分析
関係構築
ステークホルダー・マネジメント(複数社との関係構築/合意形成)
BtoBマーケティング
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
商品戦略/アセットポートフォリオ・マネジメント
新規投資案構想力(0→1)
DD(交渉)
DD(財務モデリング)
DD(法務・契約実務)
PMI実行
撤退スキーム策定・実行(売却・撤退実務)
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
ターンアラウンド施策策定・実行
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
JV運営
DD/PMI実行(人事制度)
交渉力
プロジェクト・マネジメント