Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c4010963/public_html/career.mitsui.site-prev2.com/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
募集ポジション(キャリア採用) | 採用情報 | 三井物産 採用ポータルサイト | MITSUI & CO.RECRUIT

MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

DXの推進と先端デジタル技術を活用した新サービスの創出を担っていただける方募集!

デジタル総合戦略部 デジタルテクノロジー戦略室

募集部署の事業
当部署では、事業本部ならびに海外拠点・事業会社と協働して、当社事業のDXの推進、先端デジタル技術とデータを活用した新サービスや事業の創出を行なっています。また、グローバルな広がりを持つ当社サプライチェーンのDXによる効率化も推進しています。

三井物産には、貴重なリアルのデータを獲得できる現場が幅広くあります。
この貴重な現場をベースとして、オペレーションのノウハウにデジタルの力を加え、効率化や最適化によるコスト削減や売上増を図り、新たなビジネスモデルの創出を目指します。

各事業現場の保有するデータにデジタルの力を掛け合わせ、新たな価値を生み出すことで、事業の強化を目指すと同時に、データを徹底的に使い倒すことで、迅速かつ正確な意思決定を行い、事業経営の強化を図っています。

今後の計画としては、短中期的には、徹底的に生産性向上・効率化・最適化によりコスト削減の達成と、お客様とのエンゲージメントを高めて売上の引き上げを実行することです。その中で、当社グループの既存事業の収益力強化と高度化を進め、DXとの親和性が高い事業領域を抽出していく予定です。
中長期的には、次世代に向けた既存事業とは異なる立ち位置から新たなビジネスモデルの創出を実行することです。新たな領域も含めた将来の事業基盤を創出していき、当社が得意とする社会インフラを始めとして、新技術活用視点からの取り組みや産業破壊の視点からのDXにも挑戦します。

三井物産はDXによる絶え間ない革新を企業文化としていきます。
具体的な業務内容
先端技術に対する知見や専門性を活かし、様々な研究開発活動を通して当社らしい新しいビジネスモデルの創案と検証を担って頂きたいと考えております。
将来は、各事業本部や事業会社へデジタル専門性を武器に助言・コンサルテーションを行うと同時に、重要な案件にはプロジェクトメンバーやプロジェクトマネージャーとして参画して頂く予定です。
今後取り組む課題
・新しいデジタル技術の調査検証を踏まえたいち早い取込みと当社らしいビジネスモデルへの昇華及び事業化ニーズへの対応の為
・多様化する事業本部のニーズに対し、高い専門性を持ち、デジタルの知見を活用しながら、事業本部のペインポイントを理解して共に伴走して新たな価値を創り出す人材の育成。
キャリアパス
このポジションの魅力
将来的には、大規模なプロジェクトの責任者として、あるいは事業本部や事業会社におけるCDIO/CTO等の経営およびデジタル責任者として、企業価値向上に貢献頂くチャンスがあります。
当社は16事業本部にて事業現場があり、DXにて事業変革していく場が豊富にあることも魅力の一つです。
求める人物像
・多岐に亘る社内外関係者の立場や考えを尊重しながら、進む方向を決めることが出来る高いコミュニケーション力をお持ちの方
・新しいものに興味を持ち、失敗の中から学んで次に繋げることが出来る方
・逆境に立ち向かい変革を粘り強く推進することが出来る方
採用要件
MUST

<経験・資格>
・国内外の取引先との折衝・交渉経験、自ら主体的に取引先や組織の課題解決までやり抜いた経験
・国内外のアカデミア含む研究者や開発者とも協働できるようなデジタル技術に対する高い理解度

WANT

<経験・資格>
・DXを活用した戦略企画立案、コンサルテーション経験 
・DX関連のプロジェクトマネジメント経験
・新規事業スケールアップの為のマーケティング、経営支援経験
・M&AにおけるIT Due DiligenceやPMIの経験
・AIやIoTの技術や、データを活用した新規事業開発の経験
・財務諸表とファイナンス分析の経験

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

チームの雰囲気と特徴
多様なバックグラウンドを持つ部員が、年次、経験を問わず自由に意見を交わすことができる風通しの良い職場環境です。全社DX推進に向け熱い想いで業務に取り組んでいます。
その他
三井物産のDX
https://www.mitsui.com/jp/ja/company/outline/dx_comprehensive/index.html
関連キーワード#
マクロ環境分析市場分析(業界全体)
企業分析
関係構築
全社戦略/全社ポートフォリオ・マネジメント(全社)
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
IT内部統制
デジタルインフラ構築・導入・運用
UXデザイン
サイバセキュリティ対策
DD/PMI実行(IT)
データ・マネジメント
データ・アナリシス/データ・サイエンス
DX人材採用・育成策の企画・導入
商品企画
交渉力
プロジェクト・マネジメント
チェンジマネジメント・コミュニケーション