Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c4010963/public_html/career.mitsui.site-prev2.com/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
募集ポジション(キャリア採用) | 採用情報 | 三井物産 採用ポータルサイト | MITSUI & CO.RECRUIT

MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

業界革新が進む保険・再保険業界で、新たなビジネス創出に取り組んでみませんか?

金融事業部 保険事業室

募集部署の事業
保険代理店・保険/再保険ブローカー・キャプティブ・保険ファンド出資・インシュアテック等、多岐に渡る保険事業を国内外で展開しています。三井物産のグローバルネットワーク・総合力を発揮しながら、総合商社として様々な切り口から保険市場の動向を分析し、事業機会を見出し、実業知見を活用した三井物産らしい保険事業を推進しています。
具体的な業務内容
国内外の当社保険事業に関する経営・企業価値向上施策の実行を通じて、保険/再保険業界に於ける総合商社ならではの経験を積んで頂くとともに、国内外での新規保険事業の立ち上げに取り組んで頂きます。多方面で新規事業を検討しておりますので、ご入社頂く方のバックグラウンドやスキルに応じて担当範囲は柔軟に検討します。
今後取り組む課題
昨今の再保険市場のハード化・高金利・データ活用領域の拡大によって、保険・再保険市場では様々な変化が起こっています。この変化を勝機と捉え、新規事業発掘・開拓を行うことが当面のチャレンジであり、今回募集を行っている背景となります。
キャリアパス
このポジションの魅力
国内外で多岐に渡る保険/再保険事業の展開しています。過去数十年に亘り、様々な保険/再保険事業に参画し、保険Value Chain上の様々な知見・ノウハウが蓄積されています。
また、国内の保険仲介事業の安定収益基盤を活かし、様々な新規事業の可能性を追求出来ることや、三井物産グループの多種多様な事業との協業やValue Up機会が多いことも強みです。事業投資・PMI・事業管理等の知見・ノウハウも獲得出来ます。
求める人物像
・保険関連知見や業務経験を有しながら、商社パーソンとして、国内外での保険事業の立ち上げ・推進・拡大に向けて、前向きに熱意を持って取組むことが出来る方
・業界慣習を尊重しつつも、それに囚われず、柔軟な発想が出来る方
・社内外の関係者を上手く巻き込む、ネットワーク構築力のある方
採用要件
MUST

<経験・資格>
投資銀行・M&A/コンサルファーム・商社等で保険業界を担当した経験。または、保険会社/再保険会社や保険/再保険ブローカーでの実務経験。

<TOEIC>
800点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

WANT

<TOEIC>
900点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

<その他>
下記のようなご経験をお持ちの方
・海外案件の担当
・海外勤務
・新規事業開拓
・コンサルティング
・M&A関連(Valuation・契約締結・PMI等)
・事業管理

チームの雰囲気と特徴
本店メンバーは20代~30代が中心で、出向メンバーは20代~50代まで様々です。
チーム人数11名 (本店6名、出向者5名)
その他
アジアでの当社保険事業
https://www.mitsui.com/jp/ja/topics/2021/1242354_12154.html
関連キーワード#
マクロ環境分析市場分析(業界全体)
企業分析
関係構築
全社戦略/全社ポートフォリオ・マネジメント(全社)
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
新規投資案構想力(0→1)
DD(交渉)
DD(財務モデリング)
DD(法務・契約実務)
PMI実行
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
JV運営
内部統制の強化