Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c4010963/public_html/career.mitsui.site-prev2.com/wp/wp-includes/functions.php on line 6121
募集ポジション(キャリア採用) | 採用情報 | 三井物産 採用ポータルサイト | MITSUI & CO.RECRUIT

MITSUI & CO. RECRUIT三井物産 採用ポータルサイト

採用情報

募集ポジション(キャリア採用)

インフラを通じた国づくり、世界のエナジートランジションをリードする事業開発に挑戦!

本部内オープンポジション

募集部署の事業
〇プロジェクト本部のミッション
当本部のミッションは、世界中の人々の暮らしを支える社会基盤を、持続可能な仕組みづくり(ビジネス)を通して実現することです。世界の脱炭素・エナジートランジションをリードすべく新規事業の開発に注力しています。デジタルインフラ、次世代燃料、洋上風力等の新領域にも果敢に挑戦し、自己変革を続けながら、新たな価値を社会に提供することをミッションに掲げています。

〇プロジェクト本部のビジョン
"No Limits, No Boundaries"を本部のビジョンに掲げており、現在取り組んでいる事業領域(※)やビジネスモデルにとらわれることなく、それぞれに地域や国のニーズに合わせ、自由な発想でビジネスを展開しています。
※現在の主な事業領域:
電力、再生可能エネルギー発電(太陽光、風力、洋上風力等)、資源インフラ(LNGターミナル、FPSO、ガス配給等)、港湾インフラ、空港インフラ、海水淡水化、上下水処理、デジタルインフラ等。

〇仕事の醍醐味
個人では実現不可能な大規模案件を、主体的なオーナー(事業開発者)としてハンズオンで推進できる点や、国づくりや社会問題の解決といった社会的意義の高い案件を持続可能なビジネスとして実現できる点は本部の醍醐味です。

〇本部で大事にしていること
当本部では、多様な本部員の志や熱い想いを大事にしています。多様なプロ人材が夫々の「成し遂げたいこと」を実現し、価値創出を行う為の環境を整えています。
具体的な業務内容
〇担当業務
地域別担当となる本店事業部にて、担当地域・国を持っていただき、インフラプロジェクトの新規事業開発や、開発中案件の推進、既存事業の事業管理、また脱炭素・エナジートランジションを意識した戦略的リサイクル等を行って頂きます。

〇具体的な業務内容
市場調査、新規開発やM&A等の戦略立案、既存事業の管理及びバリューアップ、客先やパートナーを含むステークホルダーとの関係構築・協議・交渉、契約交渉、EPCマネジメント、社内稟議対応、関係会社の経営・株主支援、人材育成等。

〇習得できるスキル
案件の規模やステージにより担当者の人数は様々ですが、本店担当者は2~3名等少人数であることが多く、若いうちから案件推進に必要な会計、キャッシュフロー、税務、法務、プロジェクトマネジメント等の基礎知識を幅広く鍛えることができます(専門家と話ができるレベルまで向上させることができます)。これらのスキル習得を支える様々な研修も用意しています。

〇配属について
入社後の本部内配属部署については、ご本人のバックグラウンドやスキル、ご希望等を伺いながら、柔軟に検討いたします。
今後取り組む課題
〇今回募集の背景
プロジェクト本部は、自己変革を続けながら成長を続ける本部です。不確実性が増し事業環境が複雑化する昨今、新領域へ果敢に挑戦し新たなビジネスモデルを創出するために、多様な経験・アイデアを持つキャリア採用を募集しています。多様な人材にご活躍頂くことで、本部の競争力を向上させることが、今回募集の狙いです。

〇Diversity and Inclusion (D&I) による組織活性化
性別、国籍、年齢などの表層的なDiversityのみならず、考え方、価値観、経験などの深層的な Diversityを真にInclusionした組織にすることが、本部を強くすると考えています。真のD&I実現のため、多様なバックグラウンド、価値観、経験を持った応募者の皆様を歓迎しています。
キャリアパス
このポジションの魅力
〇キャリアパス
本店営業部にて、一定期間インフラプロジェクトの新規事業開発や、開発中案件の推進、既存事業の事業管理等を担って頂きます(プロジェクト現場研修、キャリア入社者向け研修制度あり)。
将来的には世界中に広がる事業ポートフォリオの経営人材としてご活躍頂くことや、各営業部のライン長として組織をリードして頂くことを期待しています。社内のコーポレート部門や他営業部への出向等でキャリアの幅を拡げることも可能です。

〇若手の海外駐在機会
公募制の部門研修員制度、出向、駐在等を合わせ、若手の海外駐在ポジションは現在20強あり、若いうちから事業会社や海外の支社支店等、事業経営の最前線で経験を積むことが可能です。特殊言語圏の場合は、事前の語学研修期間や、語学習得の支援も設けております。

〇キャリア入社者にも公平な活躍機会
当本部では、現在17名いる室長の内、5名がキャリア入社のバックグラウンドを持っています。これは、本部全体のキャリア入社者の割合よりも高い割合です。本部では本部に知見の無い新たな事業領域やビジネスモデルへの挑戦を歓迎しており、その際は本部内の経験に拠らぬ取組が可能です。また本部として、研修やOJTを通じキャリア入社者のスムーズなオンボーディングも支援しています。

〇自律的なキャリア形成
プロジェクト本部では、本部員とのコミュニケーションを重視しており、1on1等も積極的に行っています。フレックス制・リモートワークを導入している他、ライフステージやご家族の状況も考慮し、本人の希望を踏まえたキャリア形成を支援しています。
求める人物像
〇求める人物像
・ビジネスを通じて、世の中のエナジートランジションをリードしたい方
・洋上風力、再生可能エネルギー、デジタルインフラ事業等の国内外インフラ事業の推進を通じ、より良い世の中にする志を有す方
・インフラ事業への参画、開発、建設、操業、売却等様々なフェーズにおいて、社内外のステークホルダーと協働し、案件推進したい方
・将来、世界中に広がるプロジェクト本部ポートフォリオの事業経営人材として活躍したい方
・周囲を巻き込む情熱(Passion)とやり遂げる覚悟(Commitment) を有し、自ら意思決定をできる方
採用要件
MUST

<経験・資格>
国内外の取引先との折衝・交渉経験
主体的に組織の課題解決をやり抜いた経験

<TOEIC>
800点以上(入社後、TOEIC、Linguaskill等研修あり)(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

WANT

<経験・資格>
・以下の業務経験いずれか、または複数①インフラ案件の事業開発、②インフラ案件の関連諸契約の交渉、③投資事業のValue Up、④プロジェクトファイナンス、⑤インフラ事業のM&A
・プロジェクト本部事業領域に関連する業務経験
・海外案件の従事経験


<TOEIC>
900点以上(※目安です。TOEICの取得は応募時に必須の条件ではございません)

<その他>
スペイン語、ポルトガル語の語学力
会計・キャッシュフロー・法務の基礎知識(専門家と会話が可能な水準)

チームの雰囲気と特徴
〇チームの雰囲気
他事業本部やコーポレート出身者、様々な業界出身のキャリア入社者、海外支店からの研修生等、多様性に富んだチームです。
案件推進は現場、本店営業部、本店コーポレートが連携し、チームで対応しています。

〇特徴(働き方)
リモートワーク、フレックス制を活用しており、多様な働き方を支援しています。積極的な育休取得の奨励、本部として育児や介護との両立等支援しています。
その他
★プロジェクト本部メンバーのキャリアストーリー
https://www.talent-book.jp/mitsui-project

★再生可能エネルギーを世界を変える力にできるか?(動画)
https://www.mitsui.com/corporatebranding/jp/ja/001/index.html

★新規事業事例:
①デンマークにおける世界初のe-メタノール製造・販売事業への出資参画
https://www.mitsui.com/jp/ja/release/2023/1246816_13866.html

②インド大型再生可能エネルギー事業に出資参画
https://www.mitsui.com/jp/ja/release/2022/1243208_13389.html

③再生可能エネルギー事業をグローバルに展開するMainstream Renewable Powerへの出資参画
https://www.mitsui.com/jp/ja/release/2022/1243170_13389.html
関連キーワード#
マクロ環境分析市場分析(業界全体)
関係構築
ステークホルダー・マネジメント(複数社との関係構築/合意形成)
事業戦略/事業ポートフォリオ・マネジメント(事業本部/コーポ)
新規投資案構想力(0→1)
DD(交渉)
DD(財務モデリング)
DD(法務・契約実務)
投資ファイナンス組成・実行
PMI実行
撤退スキーム策定・実行(売却・撤退実務)
成長戦略策定・実行
成長(経営)基盤構築
ターンアラウンド施策策定・実行
事業計画作成・予実管理(将来計画・差異分析力)
JV運営
コーポレート・ファイナンス
タックス・マネジメント
フィナンシャル・ソリューション
EPC・O&M
リース事業
ファシリティマネジメント
交渉力
プロジェクト・マネジメント
チェンジマネジメント・コミュニケーション